|  | 
						
							| このコーナーではスチュワーデス物語に登場する乗り物や機械に関するマイナーな情報を紹介します. | 
						
							|  | 
						
							| 機体レジ | 
						
							| この機体レジ編ではドラマに写る「鶴丸」マークの飛行機の機体レジ(=登録記号:垂直尾翼下部・前輪格納庫に記載)を紹介します.一部映像の不鮮明により判明できないのは消去法により候補を絞っています.太字は機体レジ確定!形式は1999年9月当時の機体レジから類推しております. | 
						
							| 
									放送回 | 
									シーン | 
									機体レジ  | 
									形式 | 
									製造番号 /ライン番号 | 
						
							| 
									1-22 | 
									オープニングで横切る機体 | 
									JA8110 | 
									Boeing 747??? | 
									20504/181 | 
						
							| 
									1 ,11 | 
									パリ・ドゴール空港を左から右へ横切る機体 | 
									JA8131 | 
									Boeing 747-246B | 
									21680/380 | 
						
							| 
									2 | 
									478期が見学するはずだったジャンボ機 | 
									JA8105 | 
									Boeing 747-246B | 
									19824/122 | 
						
							| 
									2 | 
									整備工場で整備中の機体 | 
									JA8538 | 
									DC-10-40 | 
									469741 | 
						
							| 
									3 | 
									朝礼時の後ろの機体 | 
									JA8537※1 | 
									DC-10-40 | 
									46967 | 
						
							| 
									※1:1992年9月12日 , 定期734便としてバンコク国際空港からホンコ ン国際空港へ飛行中 , 04時10分(協定世界時)頃 ,ホンコン国際空港の南西約 65キロメートルの中華人民共和国領域内 ,高度12 ,000フィートにおいて乱気 流に遭遇し ,機長ほか乗組員14名及び乗客259名(幼児1名を含む)計274 名のうち乗客1名が負傷. | 
						
							| 
									4 | 
									インフライトセールスの授業の後格納庫にいた機体 | 
									JA8144 | 
									Boeing 747-246F | 
									22063/432 | 
						
							| 
									6 ,11 | 
									パリ・ドゴール空港に着陸する機体 | 
									JA8112 | 
									Boeing 747-146 | 
									20528/191 | 
						
							| 
									7 | 
									バスケットボールの後に千秋と村沢が腕を組んでたときに後ろにいた機体 | 
									JA8057※2 | 
									DC-8-61 | 
									45982 | 
						
							| 
									※2:後にC-GMXQという機体レジでノリス・エアー(本社カナダ)のチャーター便(ナイジェリア航空がリースを受け , HOLD TRADE SERVICE OF NIGERIAという企業が再リースを受けていた)として運用中 ,1991年7月11日午前8時40分頃 ,サウジアラビアのジェッダ国際空港を離陸直後に墜落.当該機は緊急着陸のため進入中であった. この事故で乗員14名 ,乗客247名 ,計261名全員が死亡.DC-8としては過去最悪の事故となる. | 
						
							| 
									9 | 
									飛行機見学授業の機体 | 
									JA8108 | 
									Boeing 747-246B | 
									20333/166 | 
						
							| 
									9 | 
									飛行機見学授業の機体 | 
									JA8544 | 
									DC-10-40 | 
									47852 | 
						
							| 
									9 | 
									飛行機見学授業の機体 | 
									JA80?? | 
									DC-8 | 
									− | 
						
							| 
									9 | 
									飛行機の構造と仕組の授業の機体 | 
									JA8115 | 
									Boeing 747-146 | 
									20531/197 | 
						
							| 
									9 | 
									飛行機見学授業の機体(貨物機) | 
									N211JL※3 | 
									Boeing 747-246F | 
									22989/571 | 
						
							| 
									※3:(JALCARGO所属)1982年来日の米国ウィルミントントラスト社からのリース機.
 JAL所属になった後もしばらく米国籍で運航.1982年12月15日登録 ,1997年12月12日登録解除(現JA811Jに変更)
 
 エンジン JT9D−7Q 最大離陸重量372280kg 情報協力:Pさん
 | 
						
							| 
									9 | 
									エアクラフト試験 | 
									JA815? | 
									Boeing 747??? | 
									− | 
						
							| 
									9 | 
									エアクラフト試験(機体内部設備) | 
									JA8122 | 
									Boeing 747-246B | 
									20924/235 | 
						
							| 
									12 | 
									478期訓練生が体操をしている後ろの機体 | JA81?*(*は0 ,2 ,5 ,6 ,8 ,9) | 
									Boeing 747??? | 
									− | 
						
							| 
									12 | 
									食事のときのお客様の苦情を裁く訓練の後の千秋のと村沢の後ろにいる機体 | 
									JA8116 | 
									Boeing 747-146 | 
									20532/199 | 
						
							| 
									12 | 
									食事のときのお客様の苦情を裁く訓練の後の千秋と村沢の後ろにいる機体 | 
									JA8121 | 
									Boeing 747SR-46 | 
									20923/234 | 
						
							| 
									12 | 
									食事のときのお客様の苦情を裁く訓練の後の千秋が村沢の肩に頭を寄せる後ろ動く機体 | 
									JA8115※4 | 
									Boeing 747-146 | 
									20531/197 | 
						
							| 
									12 | 
									食事のときのお客様の苦情を裁く訓練の後のいちゃついている千秋と村沢を見て騒ごうとした兼子や克美の後ろにいる機体 | 
									JA8115※4 | 
									Boeing 747-146 | 
									20531/197 | 
						
							| 
									※4:ほぼ同一時間の設定で同じJA8115機体が一方は動いて一方は停止していてよく見ると矛盾する(機体レジは確定)! | 
						
							| 
									14 | 消火訓練の直前 ,岩崎教官の後ろを移動中の機体 | 
									JA8106 | 
									Boeing 747-246B | 
									19825/137 | 
						
							| 
									14 | 
									消火訓練に使った機体 | 
									JA8108 | 
									Boeing 747-246B | 
									20333/166 | 
						
							| 
									14 | 
									消火訓練で石田信子が名前を呼ばれる前に岩崎教官の後ろにある機体 | 
									JA8535 | 
									DC-10-40 | 
									46662 | 
						
							| 
									14 | 
									消火訓練に落第した松本千秋たちと村沢が再試験に向け特訓に使用した機体 | 
									JA8108 | 
									Boeing 747-246B | 
									20333/166 | 
						
							| 
									16 | 
									救急看護法の授業のあとに映る機体 | 
									JA8124※5 | 
									Boeing 747SR-46 | 
									21032/249 | 
						
							| 
									※5:1984年2月28日当時日本航空Boeing747SR-46(JA8124)が羽田空港でタキシング中 ,東亜国内航空(現日本航空ジャパンの前身)のYS-11-108(JA8651)に衝突.日航機は機体下面を小破 ,衝突された東亜国内航空機は機首部分を中破. | 
						
							| 
									17 | 
									松本千秋が拝んでいた機体 | 
									JA8115 | 
									Boeing 747-146 | 
									20531/197 | 
						
							| 
									20 | 
									松本千秋が村沢に「お客様にいつも最高の笑顔をみせる」と宣言した後に村沢が千秋に見せた離陸する機体 | 
									JA8121 | 
									Boeing 747SR-46 | 
									20923/234 | 
						
							| 
									21 | 
									木下さやかが機上訓練に乗務したとされるニューヨーク直行便 | 
									JA8102 | 
									Boeing 747-146 | 
									19726/51 | 
						
							| 
									21 | 
									松本千秋の最初の機上訓練のローマ行き(千秋が新聞を配っているシーン) | 
									JA812? | 
									Boeing 747??? | 
									− | 
						
							| 
									21 | 
									松本千秋の最初の機上訓練のローマ行き(千秋が離陸のアナウンスをするシーン) | 
									JA8113 | 
									Boeing 747-246B | 
									20529/192 | 
						
							| 
									1-22 ,SP | 
									エンディングで牽引されている機体 | 
									JA81?? | 
									Boeing 747??? | 
									− | 
						
							| 
									
								 | 
						
							| (2008/10/28改) |